2012年12月04日

楓(かえで)<飼い主募集はしていません>

DMS21019.jpgani_New.gifDMS21019
仮 名:楓(かえで)
引上場所:釧路保健所
種類・特徴:ミックス
性 別:メス 毛色・毛種:茶白・並毛
体重:2021年4月時点で13.3kg
年齢:2021年4月時点で推定5-7歳
5種ワクチン/健康診断/フィラリア(ー)
避妊済/マイクロチップ

楓(かえで)は経過観察中のため、
現在飼い主さんの募集は控えさせていただいています。
(2022.06.22)


楓(かえで)は浜中町の牧場で捕獲された野犬で、
牧場で子犬を2頭出産し、子犬は愛護団体さんに引き取られました。

推定年齢は5〜7歳とのこと、これ迄、何度も出産を繰り返してきたと思われますが、
地元の獣医さんが役場と捕獲し不妊手術を行ってくださり、
その後、保健所に収容され当会で引き取りしました。

保健所では、お世話されている職員の方ならお散歩できたそうですが、
犬舎内では唸っていたとのことで、引き取り後の病院の診察でも
唸って歯をむき出し怯えからパニック状態になっていました。

恐らくこれまで人との関りがないまま生きてきた子だと思いますので、
人慣れには時間がかかりそうです。

現在は担当スタッフが人馴れ・お散歩訓練中です。

************************************

尚、ご譲渡は避妊・去勢手術・健康診断・混合ワクチン接種・
感染症検査・マイクロチップ挿入等、全て終了してからとなります。
ご譲渡には、手術代等実費費用を頂戴しております。
詳しくは以下の譲渡にあたってのページをご覧ください☆
http://shippo.or.jp/02/boshu.html
タグ: 里親 保護犬
posted by しっぽ@いぬ at 12:55 | 経過観察 | 更新情報をチェックする

2012年12月03日

渚(なぎさ)<飼い主募集はしていません>

DOS21018.jpgani_New.gifDOS21018
仮 名:渚(なぎさ)
引上場所:釧路保健所
種類・特徴:ミックス
性 別:オス 毛色・毛種:茶・並毛
体重:2022年4月時点で17.5kg
年齢:2022年4月時点で推定9-11歳
5種ワクチン/健康診断/フィラリア(ー)
去勢済/マイクロチップ/畜犬登録

まだ当会に来たばかりなので様子を見ていますが、
ご譲渡に関しては、渚(なぎさ)の性格や行動が把握できるまでは
経過観察します。(2022.06.22)


首輪にリードを2本つけた状態で保護され、釧路保健所で迷子収容された子でしたが、
飼い主のお迎えはなく当会で引き取りしました。
保健所収容当初は噛むことがあったそうで、
引き取り直後、念のため口輪をして診察したところ、
レントゲンの所見では気管が細いとのことで、
気管支拡張剤を飲み経過を観察しています。
お散歩中も少し引っ張ると苦しそうにするのでハーネスと首輪でお散歩しています。

その後、環境にも慣れてきたのか、我が出てきたのか、
興奮することがあり人に向かって噛んでくることがありました。

現在は担当スタッフが経過を観察してます。

************************************

尚、ご譲渡は避妊・去勢手術・健康診断・混合ワクチン接種・
感染症検査・マイクロチップ挿入等、全て終了してからとなります。
ご譲渡には、手術代等実費費用を頂戴しております。
詳しくは以下の譲渡にあたってのページをご覧ください☆
http://shippo.or.jp/02/boshu.html

タグ: 保護犬
posted by しっぽ@いぬ at 12:55 | 経過観察 | 更新情報をチェックする

2012年11月29日

ポン吉<飼い主募集はしていません>

DOS21001.jpgDOS21001
仮 名:ポン吉
引上場所:釧路保健所
種類・特徴:ミックス
性 別:オス 毛色・毛種:茶・並毛
体重:2021年7月時点で11.4kg
年齢:2021年7月時点で推定1歳前後
5種ワクチン/健康診断/フィラリア(ー)
去勢済/マイクロチップ/狂犬病予防注射
畜犬登録

<写真クリックで全身画像>

ポン吉は経過観察中のため、
現在飼い主さんの募集は控えさせていただいています。
(2022.06.22)


ポン吉は、野犬と思われ、
厚岸町床潭(とこたん)の昆布の干場で糞尿をしていたため、
町役場に苦情が入り、
2021年5月18日に仕掛けていた檻に入り捕獲されました。
その後、釧路保健所に搬送され、攻撃性はなかったものの怯えが酷く、
一般の方への譲渡は難しいことから、
2021年6月17日に当会で引き取りしました。
臆病で人と関わりもなく成長し、
お散歩や触られることにも慣れていないため
現在は人慣れ・お散歩訓練中です。

************************************

尚、ご譲渡は避妊・去勢手術・健康診断・混合ワクチン接種・
感染症検査・マイクロチップ挿入等、全て終了してからとなります。
ご譲渡には、手術代等実費費用を頂戴しております。
詳しくは以下の譲渡にあたってのページをご覧ください☆
http://shippo.or.jp/02/boshu.html

*** 当会での様子は下記のレポートをご覧ください ***
◆ ポン吉くん、飼い主さん募集を目指し頑張ってます 2021.09.05
タグ:里親 保護犬
posted by しっぽ@いぬ at 08:40 | 経過観察 | 更新情報をチェックする

2012年11月27日

リコッタ <飼い主募集はしていません>

DMS20060.jpgDMS20060
仮 名:リコッタ
引上場所:滝上町役場
種類・特徴:ミックス
性 別:メス 毛色・毛種:白茶・並毛
体重:2021年5月時点で10.08kg
年齢:2021年5月時点で推定1-3歳
5種ワクチン/フィラリア(ー)/健康診断
避妊済/マイクロチップ/狂犬病予防注射
畜犬登録

リコッタは経過観察中のため、
現在飼い主さんの募集は控えさせていただいています。
(2022.06.22)


滝上町で半野良犬として捕獲されたバスクたち5兄妹の母犬リコッタ。
保護当時は妊娠していて当会で仔犬5頭を出産しました。
生まれた仔犬たちは元気にスクスクと成長しました。
リコッタは人から餌はもらっていたものの人に触られたことや
首輪やリードを付けられたこともなく成犬になったため
とても臆病で人馴れはしていません。
現在は担当スタッフがお散歩・人馴れの訓練中です。

*** 当会での様子は下記のレポートをご覧ください ***
◆ 経過観察中のリコッタ🐕頑張っています✨ 2021.06.07
♢ (続)経過観察中のリコッタ🐕頑張っています✨ 2022.03.20
タグ: 里親 保護犬
posted by しっぽ@いぬ at 14:16 | 経過観察 | 更新情報をチェックする

2012年11月26日

ママ <飼い主募集はしていません>

DMS20059.jpgDMS20059
仮 名:ママ
引上場所:滝上町役場
種類・特徴:ミックス
性 別:メス 毛色・毛種:白茶・並毛
体重:2021年5月時点で15.8kg
年齢:2021年5月時点で推定3-5歳
5種ワクチン/フィラリア(ー)/健康診断
避妊済/マイクロチップ/狂犬病予防注射
畜犬登録

ママは経過観察中のため、
現在飼い主さんの募集は控えさせていただいています。
(2022.06.22)


滝上町で半野良犬として捕獲されたルブたち6兄妹の母犬ママ。
保護当時は妊娠していて当会で仔犬6頭を出産しました。
生まれた仔犬たちは元気にスクスクと成長しました。
ママは人から餌はもらっていたものの人に触られたことや
首輪やリードを付けられたこともなく成犬になったため
とても臆病で人馴れはしていません。
現在は担当スタッフがお散歩・人馴れの訓練中です。

************************************

*** 当会での様子は下記のレポートをご覧ください ***
◆ 経過観察中のママ🐕頑張っています✨ 2021.06.03
タグ: 保護犬 里親
posted by しっぽ@いぬ at 14:16 | 経過観察 | 更新情報をチェックする

2012年11月21日

ビック <飼い主募集はしていません>

DOS20045.jpgDOS20045
仮 名:ビック
引上場所:滝上町役場
種類・特徴:ミックス
性 別:オス 毛色・毛種:茶白・並毛
体重:2021年1月時点で16.35kg
年齢:2021年1月時点で推定1-3歳
5種ワクチン/フィラリア(ー)/健康診断
去勢済/マイクロチップ/狂犬病予防注射
畜犬登録

ビックは経過観察中のため、
現在飼い主さんの募集は控えさせていただいています。
(2022.06.22)


滝上町で半野良犬として捕獲されたビック。
人から餌はもらっていたものの人に触られたことや
首輪やリードを付けられたこともなく成犬になったため
臆病で人馴れはしていません。
現在は担当スタッフがお散歩・人馴れの訓練中です。

************************************
*** 当会での様子は下記のレポートをご覧ください ***
◆ 経過観察中のビック、がんばっています❢ 2021.05.18
タグ: 里親 保護犬
posted by しっぽ@いぬ at 16:37 | 経過観察 | 更新情報をチェックする

2012年11月20日

ハートフル <飼い主募集はしていません>

DMS20032.jpgDMS20032
仮 名:ハートフル
引上場所:滝上町役場
種類・特徴:ミックス
性 別:メス 毛色・毛種:茶白・並毛
体重:2021年1月時点で15.02kg
年齢:2021年1月時点で推定1歳
5種ワクチン/フィラリア(ー)/健康診断
避妊済/マイクロチップ/狂犬病予防注射
畜犬登録

ハートフルは経過観察中のため、
現在飼い主さんの募集は控えさせていただいています。
(2022.06.22)


滝上町で半野良犬として捕獲されたポテ、バーグ、フォンデュの母犬ハートフル。
保護当時は妊娠していて当会で仔犬6頭を出産しました。
(小さく産まれた2頭は残念ながら出産後すぐに、もう1頭は1週間後に亡くなりました)
ハートフルは人から餌はもらっていたものの人に触られたことや
首輪やリードを付けられたこともなく成犬になったため
とても臆病で人馴れはしていません。
現在は担当スタッフがお散歩・人馴れの訓練中です。

************************************

*** 当会での様子は下記のレポートをご覧ください ***
◆ 経過観察中のハートフルも頑張っています! 2021.2.7
タグ:里親 保護犬
posted by しっぽ@いぬ at 20:39 | 経過観察 | 更新情報をチェックする

2012年11月18日

ビスコ <飼い主募集はしていません>

DOS20028.jpgDOS20028
仮 名:ビスコ
引上場所:滝上町役場
種類・特徴:ミックス
性 別:オス 毛色・毛種:茶白・並毛
体重:2020年11月時点で15.2kg
年齢:2020年11月時点で推定1歳
5種ワクチン/フィラリア(ー)/健康診断
去勢済/マイクロチップ/狂犬病予防注射
畜犬登録

ビスコは経過観察中のため、
現在飼い主さんの募集は控えさせていただいています。
(2022.06.22)


滝上町で半野良犬として捕獲されたビスコ。
人から餌はもらっていたものの人に触られたことや
首輪やリードを付けられたこともなく成犬になったため
臆病で人馴れはしていません。
現在は担当スタッフがお散歩・人馴れの訓練中です。
タグ: 里親 保護犬
posted by しっぽ@いぬ at 16:39 | 経過観察 | 更新情報をチェックする

2012年11月16日

風雅<飼い主募集はしていません>

DOS19055.jpgDOS19055
仮 名:風雅(ふうが)
引上場所:網走保健所
種類・特徴:ミックス
性 別:オス 毛色・毛種:グレー・並毛
体重:2020年3月時点で14.7kg
年齢:2020年3月時点で推定5-7歳
7種ワクチン/フィラリア(ー)/健康診断
去勢済/マイクロチップ/狂犬病予防注射
畜犬登録

<写真クリックで全身画像>

風雅は経過観察中のため、
現在飼い主さんの募集は控えさせていただいています。
(2022.06.22)


飼い主の入院で保健所に放棄された風雅。
収容中に職員さんを何度か咬み大きな怪我になる事もあり、
一般の方への譲渡は難しいとの事でしたので、
当会での引き取りがラストチャンスになってしまいました。

経過観察中ではありますが、細心の注意を払って接しています。
お散歩は大好きで元気いっぱいな子です。
風雅の性格が把握できるまで、しばらくは様子をみていく予定です。

ご譲渡は避妊・去勢手術・健康診断・混合ワクチン接種・
感染症検査・マイクロチップ挿入等、全て終了してからとなります。
ご譲渡には、手術代等実費費用を頂戴しております。
詳しくは以下の譲渡にあたってのページをご覧ください☆
http://shippo.or.jp/02/boshu.html
タグ: 保護犬 里親
posted by しっぽ@いぬ at 12:01 | 経過観察 | 更新情報をチェックする

2012年11月14日

ユッカ<飼い主募集はしていません>

DMS16059.jpgDMS16059
仮 名:ユッカ
引上場所:遠軽保健所
種類・特徴:ミックス
性 別:メス 体重:15.5s
年齢:2016/7月時点で推定5〜7歳
毛色・毛種:白・長毛
6種ワクチン/健康診断/フィラリア(−)
避妊済/マイクロチップ畜犬登録済/狂注済

<写真クリックで全身画像>

ユッカは経過観察中のため現在飼い主さんの募集は控えさせていただいています。
(2022.06.22)


遠軽町美山で野良犬3頭で捕獲されたユッカ。
2頭は比較的順応性があったようで、早めに譲渡となりましたが、
ユッカは怯えが酷く、譲渡には至らず行き場を失っていました。
当会で北見保健所から先に引き取りしていた野犬掃討で
北見市留辺蘂町丸山で捕獲されたハッカに瓜二つです。
2頭が捕獲された地域も近いですし、もしかしたら血縁関係にあるかもしれません。
ユッカはまったく人慣れしておらず、人が近くにいるだけで
不安と恐怖心がこちらに伝わってくるほど怯えています。
当然、お散歩することや触ることさえも今は難しい状況です。
ただ、人に対する恐怖心がなくなれば人には馴れてくれそうです。
こうなったのはユッカのせいではなく、元はと言えば無責任な飼い主が蒔いたタネです。
新しい環境や人との生活に慣れるまでは、かなりの時間が必要そうです。

*** 当会での様子は下記のレポートをご覧ください ***
◆ ★★今日のしっぽわんこ 経過観察中ユッカ頑張ってます★★ 2020.08.30
♢ 新年のご挨拶☆しっぽの仲間たちやSDGs(エス・ディ・ジーズ) 2021.1.11
◆ ユッカと心から喜べるようになるために☆ 2021.06.15
タグ:
posted by しっぽ@いぬ at 15:47 | 経過観察 | 更新情報をチェックする

2012年11月13日

弥生(やよい)<飼い主募集はしていません>

DMS15020.jpgDMS15020
仮 名:弥生
引上場所:石狩保健所
種類・特徴:ミックス
性 別:メス 体重:12.9キロ
年齢:2015/3月時点で推定2〜3歳
毛色・毛種:灰・茶
6種ワクチン/健康診断/フィラリア検査(−)
避妊済/マイクロチップ/畜犬登録済/狂注済

<画面クリックで全身画像>

弥生は経過観察中のため現在飼い主さんの募集は控えさせていただいています。
(2022.06.22)


野良犬として石狩保健所に収容された弥生。
収容された時にはおなかに赤ちゃんが宿っていました。
保健所で出産しましたが、その子が育つことはありませんでした。
膣脱しており危険な状態だったため、すぐに病院で手術をし、
なんとか命をつなげることができました。
皮膚の状態も悪く、治療を始めていますが時間がかかりそうです。
人には慣れておらず、心を開いてくれるまで時間と根気が必要ですが、
亡くした子の分も幸せになってもらいたいと願わずにはいられません。

************************************
2018/02/14 癲癇発作の診察 癲癇薬
2018/04/11 薬増量


*** 当会での様子は下記のレポートをご覧ください ***
◆ 石狩保健所から保護した、人馴れ訓練中の弥生(やよい)頑張ってます! 2018.04.12
◇ スタッフよりミックス犬 弥生(やよい)の訓練レポートです♫ 2019.01.10
◆ 長沼町も春に近づいてきました🌸🌸 2019.02.22

タグ:
posted by しっぽ@いぬ at 14:14 | 経過観察 | 更新情報をチェックする

2012年11月12日

モンパチ<飼い主募集はしていません>

DOS17013.jpgDOS17013
仮 名:モンパチ
引上場所:紋別保健所
種類・特徴:ミックス
性 別:オス 体重:23.1s
年齢:2017年7月時点で推定2〜4歳
毛色・毛種:茶・長毛
6種ワクチン/健康診断/去勢済
マイクロチップ/畜犬登録済/狂注済


<写真クリックで全身画像>

モンパチは経過観察中のため現在飼い主さんの募集は控えさせていただいています。
(2022.06.22)


紋別市内を放浪していたところ捕獲されたモンパチ。
オスワリやマテなど躾が入っていることから
飼い犬と思われますが、保健所に収容されていても
飼い主のお迎えはありませんでした。
面会を希望をされた方も数人いらしたそうですが
毎回、何かの拍子に怒って噛むことから
譲渡までにはなりませんでした。
普段は子犬のようにはしゃいで甘えん坊ですが
突然豹変する様子が見られたとの事でした。
今のところ会に来てからは威嚇や攻撃的な面は
見られていませんが、
身体は大きく力も強いですし
和犬気質な面もあります。

モンパチは9月25日、札幌市内の犬の訓練所に行きました。
http://shippo-days.seesaa.net/article/454488279.html
(2017.10.29)
タグ:保護犬
posted by しっぽ@いぬ at 17:23 | 経過観察 | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。