2022年06月08日

豆子

DMS22002.jpgkettei.gifDMS22002
仮 名:豆子
引上場所:帯広保健所
種類・特徴:ミックス
性 別:メス 毛色・毛種:茶・並毛
体重:2022年5月時点で7.9kg
年齢:2022年5月時点で推定8-10歳
5種ワクチン/健康診断/フィラリア(ー)
/マイクロチップ/畜犬登録


5月2日(月)、帯広保健所より緊急引き取りしました。
豆子は、高齢の飼い主の入院により4月27日に放棄されましたが、
状況から相当長い期間散歩もさせてもらえず、狭いケージ等に入れらたまま、
自由に動けない状態で年単位での相当長い時間過ごしていたのではと想像されました。
必死に立ち上がろうと後肢を動かすも、関節の固まりや筋肉が落ちて立ち上がれることもできず、
前肢の先の関節が、固まり前足で地面を踏むことができませんでした。
ずっと横になっている状態でしたので床ずれもでき、
足先がとても冷たくて血流が悪くなっていましたし、
前肢がつけないのでお座りの姿勢もできませんでした。
明らかにネグレクトによる飼育です。

当会で引き取り後、レントゲンを撮ったところ、
肺が白くモヤモヤしているので肺炎の可能性が高いとの事で薬を飲んでいます。
前後の足が動かず立つこともできませんでしたが、
脊髄などの異常は認められず麻痺というよりは凝り固まってしまっているようでした。
毎日スタッフが連れて帰り、足をマッサージして血行を良くしてリハビリを続けたところ
今ではオスワリも出来て少しずつ歩けるようになってきました!
豆子は食欲はとてもあり、食いしん坊さん。
性格もとても良く、体のどこを触っても怒ったりせず、撫でると嬉しそうにします♡
人の顔をじっと見つめ、とても健気で懐っこく、
立って歩きたい気持ちがとても伝わってきます。
豆子が自力歩行ができ、やがてはお散歩できますように…。

現在、お声掛けをいただきご予約いただきました。

************************************

新型コロナ感染防止のため、
面会ご希望の方は事前に当会までご連絡をお願いいたします。

尚、ご譲渡は避妊・去勢手術・健康診断・混合ワクチン接種・
感染症検査・マイクロチップ挿入等、全て終了してからとなります。
ご譲渡には、手術代等実費費用を頂戴しております。
詳しくは以下の譲渡にあたってのページをご覧ください☆
http://shippo.or.jp/02/boshu.html

*** 当会での様子は下記のレポートをご覧ください ***
◆ 豆子、自力でオスワリできるようになりました! 2022.05.09
♢ ついに豆子が前足を動かし歩きました! 2022.05.12
◆ 豆子がついに4本足で歩きました! 2022.05.20
タグ: 里親 保護犬
posted by しっぽ@いぬ at 13:31 | 決定♪ | 更新情報をチェックする

2022年05月10日

ココナ

DMS22005.jpgkettei.gifDMS22005
仮 名:ココナ
引上場所:しっぽの会 引き取り預かり
種類・特徴:トイプードル
性 別:メス 毛色・毛種:黒・巻毛
体重:2022年5月時点で2.8kg(痩せ)
年齢:2022年5月時点で推定10歳
5種ワクチン/健康診断/フィラリア(ー)
避妊済/マイクロチップ/畜犬登録

<写真クリックで全身画像>
家庭の事情で新しい飼い主さんを探すことになったココナ。
チワワの小鉄と一緒に引き取りしました。
2頭とも家庭で暮らしてきた子なので人に慣れていて
ココナは人が大好きな子で可愛いらしい子です♡
人を見つけると構ってほしくて
元気いっぱいアピールしてきます。
お散歩も上手に歩けます☆彡
家庭で過ごしてきた子なので
少しでも早く素敵なご家族との出会いがありますように✿
ぜひ、可愛いココナに会いにいらしてください♬

※応募多数の際は、応募期間を決めて、
選考にさせて頂く場合があります。

************************************

新型コロナ感染防止のため、
面会ご希望の方は事前に当会までご連絡をお願いいたします。

尚、ご譲渡は避妊・去勢手術・健康診断・混合ワクチン接種・
感染症検査・マイクロチップ挿入等、全て終了してからとなります。
ご譲渡には、手術代等実費費用を頂戴しております。
詳しくは以下の譲渡にあたってのページをご覧ください☆
http://shippo.or.jp/02/boshu.html
 
タグ: 保護犬 里親
posted by しっぽ@いぬ at 16:56 | 決定♪ | 更新情報をチェックする

2022年03月21日

和翔(わと)

DOS21011.jpgkettei.gifDOS21011
仮 名:和翔(わと)
引上場所:木古内保健所
種類・特徴:ミックス
性 別:オス 毛色・毛種:白・並毛
体重:2021年11月時点で20.1kg
年齢:2021年11月時点で推定6-8歳
5種ワクチン/健康診断/フィラリア(ー)
去勢済/マイクロチップ/狂犬病予防注射
畜犬登録

<写真クリックで全身画像>
2021年10月15日(金)に渡島総合振興局管内の
木古内支所から引き取りしました。
木古内町の人里離れた地域の牧場で餌を貰って生きてきましたが、
係留されていなかった外犬だったのか遺棄されたのか、
元々は野犬ではなさそうです。
ですが、捕獲時に興奮し捕獲機の柵を破壊したことから、
一般譲渡対象外となってしまい、当会で引き取りすることになりました。

************************************

臆病な面があり、お散歩練習を始めた当初は走っている車をすごく怖がり
お散歩に行くことをとても嫌がり、お散歩に連れ出すことが大変でしたが
今はお散歩が大好きになり、走っている車にも前ほど怯えなくなりました。
お散歩に行く準備をしていると飛び跳ねて喜びます(o^―^o)

人のことは好きで撫でてもらうとウットリ可愛い表情を見せてくれます♡
シャンプーやドライヤーも我慢できますし抱っこもさせてくれます。

脱走や逸走には十分気を付けていただく必要がありますが
神経質な野犬の子に比べると性格は穏やかで新しい環境に慣れるのもわりと早そうです☆彡

人との生活は初めてになりますし、初めて行く場所や初めてする事に対しては
不安になりやすい和翔なので、しっかりと和翔をリードして色んな経験を
一緒に乗り越えてくださる方が和翔の飼い主に向いています。

飼い主を希望してくださる方には何度か面会に通っていただき
和翔の性格を理解していただき、ある程度の信頼関係が築けてからの
ご譲渡とさせていただきますのでご了承ください。

ぜひ、癒し系な和翔にも会いにいらして下さい♪

2022.03.21
************************************

まだ当会に来たばかりなので様子を見ていますが、
ご譲渡に関しては、和翔(わと)の性格や行動が把握できるまでは
経過観察します。(2022.03.16)

現在は様子をみるため、担当スタッフが人馴れ・お散歩訓練中です。


************************************

尚、ご譲渡は避妊・去勢手術・健康診断・混合ワクチン接種・
感染症検査・マイクロチップ挿入等、全て終了してからとなります。
ご譲渡には、手術代等実費費用を頂戴しております。
詳しくは以下の譲渡にあたってのページをご覧ください☆
http://shippo.or.jp/02/boshu.html

*** 当会での様子は下記のレポートをご覧ください ***
◆ 和翔(わと)もお散歩訓練、頑張っています🐶❕ 2021.11.20
♢ 経過観察中の和翔(わと)は癒し系男子☆彡 2022.03.15
タグ: 里親 保護犬
posted by しっぽ@いぬ at 17:44 | 決定♪ | 更新情報をチェックする

2021年04月12日

太陽

DOS20076.jpgkettei.gifDOS20076
仮 名:太陽
引上場所:しっぽの会 引き取り預かり
種類・特徴:秋田犬
性 別:オス 毛色・毛種:茶・並毛
体重:2021年3月時点で41.9kg
年齢:2021年3月時点で推定3歳
5種ワクチン/健康診断/去勢済
マイクロチップ/畜犬登録/狂犬病予防接種


2021年2月22日、当会の敷地の看板につがれ遺棄された太陽。
その後、飼い主が名乗りでましたが、
警察でも遺棄案件として慎重に対応してくださいました。

秋田犬の特徴のひとつに、
飼い主以外にあまり懐かない性格が挙げられます。
忠誠心が強くワンオーナードッグと呼ばれ、
1歳を超えた犬だと次の飼い主さんに繋いでいくのが
非常に困難と言われます。

担当スタッフがお散歩・人馴れの訓練中ですが、
自我が強く出て来ているため、
飼い主募集は控えさせていただいていました。

************************************
忠犬で実直な気質の太陽・・・
きっと今でも元の飼い主さんの迎えを
今か今かと待っているのだろうと思います。
ですが、もう過去には戻れませんので、気持ちを切り替えて、
太陽が安心して暮らせる終の棲家を探してあげたいと思います。
太陽の飼い主さま募集にあたって、当会のしつけ教室でお世話になっている
ドッグトレーナーの先生と、どのような方にお迎えいただくか、協議させていただいた結果、
以下を事前のお申込みの条件として挙げさせていただきました。

。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
@ 大人だけの一戸建て世帯(お子さまがいらっしゃる場合は、高校生高学年以上)
A 出来たら周りに民家の少ない地帯が望ましい
➂ 室内飼育が出来、日々の散歩や運動をしっかり出来る方
C 柴犬は除いた、北海道犬・紀州犬・甲斐犬等の和犬の飼育経験のある方
D 家族の中心になって飼育してくださる方は、太陽に力負けしない男性が望ましい
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

太陽に相応しい飼い主さまとの出会いを待ち、当会に通っていただきながら、
コミュニケーションを取っていただく必要があります。
ご面会は、上記の条件を満たしている方に限らせていただきますが、
ご希望の方は、当会までご連絡ください。
飼育担当者から直接ご連絡させていただきます。

※新型コロナ感染予防のため、面会は予約制となっております。

2021.05.20
************************************

太陽は経過観察中のため、
現在飼い主さんの募集は控えさせていただいています。
(2021.5.06)


************************************

ご譲渡は避妊・去勢手術・健康診断・混合ワクチン接種・
感染症検査・マイクロチップ挿入等、全て終了してからとなります。
ご譲渡には、手術代等実費費用を頂戴しております。
詳しくは以下の譲渡にあたってのページをご覧ください☆
http://shippo.or.jp/02/boshu.html

*** 当会での様子は下記のレポートをご覧ください ***
◆ 秋田犬の太陽のその後 2021.3.31
♢ 秋田犬の太陽の今日この頃 2021.9.15
◆ 冬は絶好調な秋田犬の太陽🐕 2022.12.31

タグ:里親 保護犬
posted by しっぽ@いぬ at 19:30 | 決定♪ | 更新情報をチェックする

2020年02月29日

オーブ

DMS19048.jpgkettei.gifDOS19048
仮 名:オーブ
引上場所:根室保健所
種類・特徴:ミックス
性 別:メス 毛色・毛種:白黒 並毛
体重:2020年2月時点で12.6kg
年齢:2020年2月時点で推7-9歳
5種ワクチン/健康診断/フィラリア(ー)
避妊済/マイクロチップ/狂犬病予防注射
畜犬登録

<写真クリックで全身画像>
番犬として外で飼育されていたオーブ。
飼い主の引っ越しを理由に保健所に放棄されました。
性格は人懐こくて甘えん坊さんです!
少し臆病なところがあり、急に触るとビックリし、
お散歩の経験がないため、知らない場所やすれ違う車が苦手です。
ビックリすることがなければ、楽しそうに歩いてくれますが、
人や車が多いところでは、パニックになってしまうことがあるので
逸走や脱走には注意が必要です。
犬が好きなようで、すれ違う犬にシッポを振って嬉しそうにします!
人にも犬にも優しい子です♡
落ち着きはありませんが、人が部屋にいて触っていると大人しいです。
家庭で飼い主さんからちゃんと愛情を注いでもらえれば、
もう少し落ち着いた子にはなりそうです。
番犬気質で気になることがあるとよく吠えますし、
吠える声が大きいので、飼育環境が整っている必要があります。
時間をかければ信頼関係を築いていける子です!
ご理解ある飼い主さまとの出会いを待っています。
ぜひ、甘えん坊のオーブに会いにいらしてください♪

************************************
少し人見知りな所はありますが、人の事が好きなオーブ。
人が近くにいると伏せて落ち着いたり、触られるとうっとりする姿が可愛いらしいです♡
お散歩は練習を重ね、上手に歩けるようになりました☆彡
身体能力が高く、部屋の中で人にこっちきてーと跳ねたり
吠えたりしてアピールしています♬
吠える声は大きいので飼育環境が整っている必要があります。
低い柵などは飛び越えることができる子なので脱走には十分に注意が必要です。
寂しがり屋さんなのでたくさん甘えられるご家族との出会いを待っています♬

2021.05.14
************************************


尚、ご譲渡は避妊・去勢手術・健康診断・混合ワクチン接種・
感染症検査・マイクロチップ挿入等、全て終了してからとなります。
ご譲渡には、手術代等実費費用を頂戴しております。
詳しくは以下の譲渡にあたってのページをご覧ください☆
http://shippo.or.jp/02/boshu.html

************************************

*** 当会での様子は下記のレポートをご覧ください ***
◆ お散歩が上手にできるようになってきたオーブです💕 2021.04.24
タグ: 保護犬 里親
posted by しっぽ@いぬ at 14:21 | 決定♪ | 更新情報をチェックする

2015年12月30日

南海人

DOS15155.jpgkettei.gifDOS15155
仮 名:南海人(ナミト)
引上場所:苫小牧保健所
種類・特徴:ミックス
性 別:オス 体重:9.1s
年齢:2015/12月時点で5歳
毛色・毛種:白/並毛
6種ワクチン/健康診断/フィラリア(−)
去勢済/マイクロチップ畜犬登録済/狂注済

<写真クリックで全身画像>
会社の倒産で立ち退きを理由に7頭で放棄されたうちの南海人。
収容数がいっぱいで期限の延長がなくなり処分対象になったため
当会で引き取りをしました。

南海人は一緒に放棄されたオス犬とメス犬4頭と
檻の中で放し飼いにされていたようでした。
南海人は、名前もつけられていなかったようですが、
臆病な性格からも人との関わりが少なかったと思われます。
散歩の経験もないのかリードを付けて歩くことを怖がるため、
これから散歩の練習をしていく予定です。
身体を触られることにもあまり慣れていませんが、
吠えたり威嚇する様子はなく、
少しずつ撫でられることにも慣れてきています★
人にも興味を持って自ら近づいて来てくれるので、
人馴れも早いのではないでしょうか(^-^)
ぜひ、頑張る南海人に会いにいらしてください♪

************************************
会での生活にもだいぶ慣れてきたようで
馴れたスタッフやボラティアさんには
自分から近づいて来たり、隣で伏せて寝たり
少しずつ人を信用してくれるようになってきました。
膝の上で抱っこすると安心して身体を委ねてくれる
可愛らしい子です。

今まで人との関わりが無かったので、人にどう甘えて
良いのか、信頼して良いものなのかがわからないだけで
本当は人に甘えたり頼ったりしたい子です。

知らない人や小さい子は苦手で、信頼関係を築くまでに
時間が必要ですし、まだ呼び戻しができないので
逃がしてしまったら捕まえられないと思われます。

神経質な面もありますが、ゆっくり時間を掛ければ
飼い主さんには懐いてくれる子だと思いますので
ご理解ある方との出会いがあることを願っています♪

2017.01.31
************************************

尚、ご譲渡は避妊・去勢手術・健康診断・混合ワクチン接種・
感染症検査・マイクロチップ挿入等、全て終了してからとなります。
ご譲渡には、手術代等実費費用を頂戴しております。
詳しくは以下の譲渡にあたってのページをご覧ください☆
http://shippo.or.jp/02/boshu.html

*** 当会での様子は下記のレポートをご覧ください ***
◇ 本当は人が大好きな南海人✿  2017.05.26
◆ 菜の花と 飼い主さん募集の 南海人(なみと) 2021.06.14
タグ: 里親
posted by しっぽ@いぬ at 11:00 | 決定♪ | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。